目元は顔の印象を大きく左右するパーツです。
アイプチを使い続けるよりも、しっかり二重になりませんか?
アイプチを日常的に使用している場合は、慢性的にまぶたの炎症を伴うことが多く、皮膚が厚くなるといった接触性皮膚炎を起こす可能性もあります。
メスを使用しない埋没法で、多くの方が二重まぶたを手に入れています。
目に脂肪が多くついている場合は、埋没法が適さない事もあります。
気軽に相談してみましょう。
目を大きく見せるメイクに苦労しなくても、根本的に解決する方法もあります。
二重埋没法
埋没法
まず考えたいのは埋没法です。
メスを使わない施術で、糸を使って二重を作ります。
クリニックによって、色々な方法が日夜開発されています。
施術前のカウンセリングで、こうしたい!というイメージを伝えるためには、事前にアイプチなどで自分の中に完成イメージを持っておく方が良いです。施術前に納得いくまでシミュレーションをしてください。
■メリット■
①切らないので傷が残らない
メスを使用しません。糸を使って形成するので傷が残りません。
②ダウンタイムが比較的短い
傷が残らないということは、ダウンタイムが短く済みます。
③施術時間が短い
10分から20分程度で施術は終了します。
■デメリット■
①埋没法の向かない人がいる
まぶたが厚ぼったい方や、脂肪が多く付いている方は、腫れやすかったり取れやすい事があります。
②眼瞼下垂の方には向かない
二重になりにくく、無理に形成することで眼瞼下垂が悪化することがあります。
しっかり相談して、まずは眼瞼下垂の治療も相談してみましょう。
③修正
切開法は戻りにくい施術ですから、逆に考えれば当然戻しにくいです。
修正は容易ではなく、出来るとしても傷が落ち着くまで少なくとも半年以上は経過させる必要があります。
手術方法
手術方法はクリニックによって異なりますが、手術時間は10分から20分程度で局所麻酔を行います。詳細はクリニックで聞いてみましょう。
埋没法の抜糸
二重デザインが気に入らない、二重ラインが浅くなった、しこりができた、眼の異物感や充血といった角膜刺激症状などがある場合は、埋没法の抜糸を検討しましょう。
埋没法を施術したクリニックでも良いですが、別のクリニックでも対応しています。
糸を取り出す方法は、クリニックにより異なりますので、気軽に相談してみましょう。
二重切開法
切開法は、二重のラインを切開し、まぶたの余分な筋肉や脂肪をある程度切除し、表面の皮膚を裏側の眼瞼挙筋腱膜組織と縫合する方法です。
まぶたの組織を二重に適した構造に変えますので、永久的な二重まぶたが可能です。
埋没法で元に戻った方や脂肪が多くまぶたが腫れぼったい方にも適した方法です。
全切開法と部分切開法
全切開法では二重のライン上全体に切開しますが、部分切開法では黒目の部分のみ切開します。
腫れが少ないのは部分切開法ですが、二重の黒目の部分だけのラインが深くなり、ラインが不均一になるためかえって不自然さがでやすいというデメリットもあり、自然な仕上がりになる全切開法をオススメします。
二重を作るだけでなく、同時に皮膚のたるみを除去したり、眼窩脂肪を下げてボリュームを出したり、眼瞼下垂を改善させることもできます。
■メリット■
①埋没法よりも戻りにくい
糸で縛るだけの埋没法よりは強固で安定した二重になり、永久的な二重まぶたが期待出来ます。
②同時に瞼のたるみを除去したり、眼瞼下垂の手術やROOF切除などの可能
前述しましたが、眼瞼下垂の方にも効果が期待出来ます。
③二重を狭くしたり、くぼみ目の改善が期待出来る
切開法では眼窩脂肪などを引き下げてボリュームを出して広いラインを出にくくすることで二重を狭くすることができる可能性があります。
くぼみ目の方でも、眼窩脂肪を引き下げることでくぼみ目を改善する事が期待出来ます。
■デメリット■
①傷が残る可能性
最終的に、白い細い線になるためそれほど目立たないことが多いですが、実際にメスを使用するため目を閉じた時に傷が残る可能性があります。
②ダウンタイム
切開法は腫れやすいため、通常の埋没法の倍くらいのダウンタイムが必要になります。ダウンタイムは個人差があります。施術直後には一時的な傷の赤味があります。
手術方法
手術方法はクリニックによって異なりますが、手術時間は1時間から1時間半程度です。
一般的には点眼麻酔を行った後に局所麻酔を行います。詳細はクリニックで聞いてみましょう。
目頭切開
目元が離れていて小さく見える方には目頭切開によって切れ長の大きな瞳に見せることが可能です。
目頭切開とは
上まぶたから目頭に向かってある皮膚のヒダを“蒙古ヒダ”と読んでいます。
目頭切開法はこの蒙古ヒダを切って目頭を出す手術です。
白人ではほとんどが平行型で目頭の部分にある涙丘という赤い部分が露出していますが、日本人ではこの部分に蒙古ヒダが存在するために末広型になる人が多いようです。
蒙古ヒダを切って目頭を出すことで、鼻筋の通った印象を作り出し、末広型の二重が平行方の二重になっていきます。
また、目の横幅が目頭に向かって伸びることで、目が長く大きく見えるようになります。
蒙古ヒダがないと目頭切開はできません。
■メリット■
①目を華やかに大きく見せることが出来る
目の横幅が広くなることで目が大きく華やかになります。
②平行型になりやすい
目頭切開と二重切開法を組み合わせると、さらに美しい並行型が期待出来ます。
■デメリット■
①蒙古ヒダが無いと施術出来ない
蒙古ヒダを切除する施術のため、蒙古ヒダが無い方には適用出来ません。
また、もともと目の間の幅が狭い方は、寄り目がちになってバランスが悪くなりますので、目頭切開はおすすめできません。。
②傷が残る可能性
最終的に、白い細い線になるためそれほど目立たないことが多いですが、実際にメスを使用するため目を閉じた時に傷が残る可能性があります。個人差があります。
しっかり相談してみましょう。
③元に戻せない
目元の雰囲気が大きく変わります。目のカタチが変わる施術のため、下に戻すことは困難です。
手術方法
手術方法はクリニックによって異なりますが、手術時間は1時間程度です。
一般的には点眼麻酔を行った後に局所麻酔を行います。詳細はクリニックで聞いてみましょう。
目の上のたるみ取り
「年齢と共に二重の幅が狭くなり、ほとんど二重のラインが見えなくなった」
「上まぶたのたるみにより上方が見づらく、視野が狭くなった」
こんな症状ありませんか。
加齢の進行によりまぶたの皮膚、皮下組織、眼輪筋等の緊張が減少したるみが起こります。
上まぶたのたるみが多いと、まつげまで皮膚が覆いかぶさり、上方の視野が妨げられます。
目の上のたるみ取り施術
上まぶたのたるみ取り手術を受けることで、皮膚の覆いかぶさりがなくなり、目が大きくすっきりとした状態になります。
また、たるみと共に脂肪が多く、重いまぶたが気になる場合は、同時に脂肪を取り除くこともで大きな効果が期待出来ます。
クリニックにより、施術方法は異なります。他の施術と組み合わせる事もあり、詳細はカウンセリングで相談してみましょう。
目の下のたるみ取り・クマ
「目の下のしわが増えて気になる。実際の年齢より老けて見える」
「目の下のたるみや膨らみがくまのように見え、疲れた印象に見られる」
こんな症状ありませんか。
目の下の皮膚は顔の他の部分の皮膚と比べてとても薄い為、早くからたるみやしわが出来やすい部分です。
目の下のたるみ取り・クマの施術
クリニックにより、方法は多様にあります。症状によって処置も当然変わってきます。
切る方法と切らない方法があります。納得いくまでカウンセリングで相談してください。
二重・目元のクリニック選び
明快な料金システムである事
いくら安くても、技術が伴っていなければ困ります。
ポイントは、症例数が多いクリニックで行う事です。
症例数が多いと言うことは、多くの人に指示されている事ですし、大きな問題が起きていたら症例数は伸びません。また、説明を聞いて実際に行う人が多いと言うことは、明快な料金システムであるクリニックであることが多いです。
現状では少ないですが一昔前だと、美容外科クリニックでは明快な料金を明示することがなく、カウンター式の高いお寿司屋さんの様に時価になっていることも多くありました。
「この糸を使うと、傷が残らない」とか「この麻酔を使えば、痛くない」とか無限にオプションが付くわけです。本当に酷いクリニックだと、手術中にオプションを薦めるところもありました。
きちんと説明がある事
前述の明快な料金システムにも繋がりますが、きちんと施術内容の説明に沿って料金が確定して、それに納得して施術を行う。当たり前のことですが、出来ていないクリニックもまだまだ多いのが現状です。
案内の無い施術方法をとって、料金が後で上がっていたり、案内の無い方法で施術を行うクリニックは真っ当ではありません。
カウンセリングで説明を聞いて、安心して任せられると判断出来るクリニックで受ければ良いのです。
清潔である事
当たり前ですが、感染症の防止には清潔が欠かせません。
クリニックによっては、無菌水手洗いや、大学病院などで採用されている手術室用のクリーンエアー空調システムを導入しています。
手術室だけ清潔にしていて、後は「なおざり」になっているクリニックは基本的にありません。
入り口からカウンセリングルームも、しっかりチェックしてください。
お手洗いを借りてみるのも良いですね。

オススメのクリニック
上記の条件を満たすオススメのクリニックです。
■TCB東京中央美容外科グループ

TCB東京中央美容外科グループは美容業界第二位の大手で、東北、関東、東海、関西、中国、九州の各地にあり、2021年中に60箇所になる予定です。


僅か10分程度で行えるプチ多汗症治療が安価に行えるほか、傷跡が最小で済みダウンタイムも短めの吸引シェービング法も行っています。
■城本クリニック
北は福島県郡山、南は九州福岡長崎まで25院を全国に展開しています。

城本クリニックには、従来ある大手のイメージとは少々異なり、ノルマに追われる専門カウンセラーを置いていません。
患者様に対応するのは、全て資格のある医療従事者のみです。
合理的に売上を上げる無資格のカウンセラーを敢えて否定する姿勢は、真摯に向き合う姿勢で一貫している証左です。
大手だからこその、最新技術や最新機種にも貪欲に導入する姿勢だけを享受出来ます。
コメント